冨士ダイス株式会社

NEWS ニュース

2024/09/10 イベント

ものづくりワールド/機械要素技術展に出展します

本展示会は閉幕し、皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができました。

ご来場いただき誠にありがとうございました。


●ものづくりワールド/機械要素技術展の概要


展示会名

ものづくりワールド/機械要素技術展

会期

2024年10月2日(水)~10月4日(金)

開場期間

10:00~17:00

会場

インテックス大阪

当社小間番号

40-42(6号館)

ブースイメージ


●モータコア金型向け新材種 フジロイ VG48


特徴

・従来材種よりも硬さと靭性のバランスを高いレベルで実現

・合金組織の最適化により、金型使用時における粒子脱落(摩耗)を低減

 ASTM摩耗量を約9%改善(当社比)

用途可能例

・次世代自動車用のモーターコア金型

 次世代自動車に用いられるモーターコア材料である電磁鋼板の高硬度化に伴い、

 プレス打ち抜き時の高負荷に耐え得る超硬合金の材種を新たに開発

リーフレット

ダウンロード


●高熱膨張・低比重硬質合金 フジロイ TR05/TR30


特徴

・高熱膨張係数と良好な鏡面性を兼ね備えた革新的なサーメット系合金

 熱膨張係数をガラスに近づけ、離型時の硝材の噛み込みを抑制

 熱膨張係数(R.T.-600℃)

 TR05:9.1 MK-1、TR30:9.6 MK-1 ※参考 J05:4.8 MK-1 (当社バインダーレス合金)

・バインダーレス合金と同等の鏡面性

・軽量、腐食しにくい、タングステンおよびコバルトフリー

用途可能例

・レンズアレイ用金型

・マイクロ流路成型用金型

・赤外線レンズ成型用金型

・特殊光学素子用金型

・耐熱性樹脂レンズ用金型

リーフレット

ダウンロード


●各種電池ケース型に対応 電池関連金型・工具


特徴

・超硬合金だけでなく用途に応じて最適な材料を提案

・電池の金属ケースを作るための金型を製作

・電池原料となる粉末を製造する金型・工具を製作

リーフレット

ダウンロード


展示会に関するお問い合わせは こちら まで